ぱんだ組・こあら組(年中)


今日は、今年度最後のドラムサークルでした。
全体礼拝をした後、ホールで年中組が合同で行いました。
初めは笑いいヨガです。
スカーフを使って、お互いに「ありがとう」の気持ちを込めて、投げ合い、笑いあいました。
手の中に丸めて握って、笑いながらスカーフが生まれてくる笑いヨガもしました。
ドラムサークルではファシリテーターの合図をよく見て、音を大きくしたり、小さくしたり、ストップで止めたりというのが上手に出来ており、一年間の成果が出ていました。
子ども達の希望者がファシリテーター役で真ん中に立ち、リズムを鳴らし、みんながそれを真似して鳴らすというのも、それぞれの回で上手に出来ていました。
みんなで記念撮影をして、最後にあつこ先生とひでこ先生に「一年間ありがとうございました」の気持ちを込めたお手紙をプレゼントし、一人ずつギュー(ハグ)をして、「さよなら」をしました。
年長さんになっても、この経験を活かして、様々なリズム、楽器を楽しんで欲しいと思います。