ひよこ組(未就園・満3歳)

今日は、りんごを使って調理保育を行いました。
エプロンと三角巾を身に付けて消毒をしてから調理を始めました。

まずは、りんごのケーキからで、ボウルに卵とお砂糖を入れてハンドミキサーで一人ずつ順番に泡立てていきました。



そして、バター、牛乳、最後にホットケーキミックスを入れて、今度は泡立て器で一人ずつ順番に混ぜました。



その生地を型に流し、その上に先生が作ったりんご煮をのせて、オーブンで焼きました。



りんごのケーキを焼いている間に、りんごのジュース作りをしました。



先生が皮を剥いて、八等分に切った、りんごを先生と一緒に包丁で小さく切ってミキサーの中に入れていきました。
水とレモン汁を少し入れて、順番にスイッチONして、りんごジュースが出来上がりました。
りんごのケーキが焼けるいい匂いがお部屋に広がっていましたが、まずはおにぎりを食べてから、りんごのケーキを食べて、りんごのジュースも少しずつ飲みました。

みんな「おいしい!」と言いながら、何回もおかわりしていましたよ。
(^^)



絵本
りんごがドスーン
