クリスマス会二日目
クリスマス会二日目。
今日は、ひよこ組さん、年少組さん、年中組さんの祝会です。
祝日という事もあり、おじいちゃん、おばあちゃん、小学生も沢山来て下さり、ホールに入りきらない程、お客様で一杯でした。
園児が各クラスで準備をしている間、会場では礼拝が始まりました。
池田チャプレンのお話を聞いたり、皆で、きよしこのよる♪を歌いました。
礼拝が終わると、いよいよ祝会の始まりです。
◆初めに登場したのは、ひよこの可愛い衣装を着た、ひよこ組さん。
大好きな、だるまさんシリーズの絵本をモチーフに表現遊びを行いました。
また、元気な踊りと歌も披露してくれましたよ。



◆次に登場したのは、可愛いやぎの衣装を着た、りす組さんです。
三びきのやぎの劇を見せてくれました。
沢山のお客様の前で少し緊張しているようでしたが、橋を渡る時には、みんな自分の名前を言う事が出来ました。



◆次に登場したのは、昔話おむすびころりんのオペレッタを披露してくれるうさぎ組さん。
セリフの声も歌声も今まで練習してきた中で一番大きかったですよ。
子ども達の頑張った成果が表れていました。



◆次に登場したのは、自分のなりたい役になりきった、ぱんだ組さん。
オリジナルストーリーの劇わらしべサンタを披露してくれました。
AKBを踊るアイドル、馬にまたがる王様等、素敵な演出に、客席から歓声があがっていましたよ。



◆最後に登場したのは、こびととくつやのオペレッタを披露するこあら組さん。
元気に歌い、踊る姿はさすが年中さんでしたよ。
演技している中で、子ども達同士が協力し合う姿があり、とても微笑ましかったです。



会場が狭く、大変ご迷惑をお掛けしましたが、ひよこ組さん、年少組さん、年中組さんの発表を皆で見る事ができ、成長を感じる事ができたのでは、と思います。
足元が悪い中、沢山の方にお越し頂き、ありがとうございました。
(^~)v
Dropboxにも写真をアップしています。
2016年度 > 行事・全体・クラス合同 > 2016年12月 > 2016-12-23 クリスマス会二日目