2020年6月1日(月)~6月5日(金)エルマー と りゅう組(年長)
長い休園が明け、今週から幼稚園が再開しました。
元気一杯なみんなに会う事が出来て嬉しかったです。6月1日(月)こひつじでたっぷり遊んだ後、池田チャプレンに来て頂き、礼拝を行いました。
気持ちを切り替えて献金やお祈りができました。
久し振りに会ったお友達同士も多く、お休み中のお話を皆で沢山しましたよ。6月2日(火)4月に決めていたグループで、グループ表を作りました。先日撮っていた写真の隣にそれぞれ名前を書いたり、空いているスペースに皆で絵を描きましたよ。6月3日(水)この日から、はだしやシャツパンツの水遊びがスタートしました。
早速シャツパンツになって井戸水を出し川を作っているお友達もいて、思う存分楽しみましたよ。6月4日(木)〇 △ □の形を切って貼り合わせるハサミ制作をしました。
お家を作ったり、電車を作ったりと、思い思いの形を考えてくれましたよ。
その後、園庭で田植えをしました。
例年幌向にある田んぼをお借りして年長組は田植え・稲刈りを行っているのですが、今年度はコロナウイルスの関係で、そちらでの田植えができなくなってしまいました。
発泡スチロールに黒土、肥料などを入れて準備していたものを四つ用意して、お花のクラスに分かれ、お友達と間隔をあけて苗を植えました。園庭に置いてあるので、日々の遊びの中で苗の育ちを観察していきたいと思います。
6月5日(金)制作の予定を変更して、駒園公園に行きました。
今年度初の園外だったので、とても楽しそうに遊んでいましたよ。
おにぎりを公園で食べようというところで、雨が降ってきてしまったので、バスで帰りました。今度はお天気よく、公園でご飯を食べようねとお話しましたよ。
- 2020/06/05(金) 18:00:00|
- 幼稚園
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0