ぞう組(年長)

5月28日(火)
今日は、こぶし訪問へ行ってきました。
おじいちゃん・おばあちゃんの前で下記の歌を唄いました。
さんぽ♪
かたつむり♪
せかいじゅうの子どもたちが♪
たくさんの人の前で少し緊張した様子でしたが、元気に歌うことができましたよ。
(^^)
むすんでひらいて♪は、おじいちゃん・おばあちゃんと一緒に行いました。
優しく肩をトントンしたり、照れながらもギュッとハグをしたりしてきました。
今日がお誕生日のおじいちゃんにみんなで、ハッピーバースデー♪の歌をプレゼントしました。
とても喜んでくれていましたよ。
こぶしの方からキャンディーを頂きました。
帰りは、こぶしから幼稚園までとても風が強かったのですが、風にも負けず最後まで歩いて帰ってきましたよ。
5月30日(木)
今日は、茶道でした。
二番目だったので、それまで秘密の制作を行いました。
みんなのありがとうの気持ちを込めて作ったので完成を楽しみにしていてくださいね。
茶道では、「真」「行」「草」のお辞儀を教わりました。
はじめはなかなか上手に出来ませんでしたが、少しずつ綺麗になり宗久先生にも「綺麗になりました」と褒められ嬉しそうなぞう組さんでした。
今日の茶菓子は「あやめ」と「やま」のお干菓子を食べました。
口の中に広がる甘さに顔をうっとりさせている子もいましたよ。
その後は、自分でお茶を立て美味しく飲みました。
5月31日(金)
今日は、ネイチャーらんどでした。
ぞう組さんは、ウォーキングセンターからいわみざわ公園を目指して出発しました。
初めは、元気に歩いていましたが、徐々に上り道になると、「つかれた~」などの声も聞こえてきましたが、頂上まで、頑張って歩いていました。
頂上に着くと疲れた顔も笑顔に変わり「やった~」と嬉しそうな様子。
少し休憩をし、いわみざわ公園へ。
下り道だったので足の親指に力を入れながら慎重におりていきました。
みんなが頑張って歩いたので予定よりも早くいわみざわ公園に到着しました。
みんなで、おにぎりを食べ、食べ終わってからは遊具で遊んだり、築山からころころ転がったりと遊んで帰ってきましたよ。