きりん組(年長)

7月4日(木)
お部屋で少し、うたの夕べ♪に向けて活動した後は、茶道がありました。
今日からお茶室への入室時には、二人で心を合わせてお辞儀をしましたよ。
お友達とつま先を合わせたり、タイミングを合わせたり等と、お互いを思いやる気持ちを大切にしましょうと教えて頂きました。
また、床の間の拝見も六人ずつで一組となり行いました。
床の間に飾られている掛け軸やお花を見ましたよ。
お菓子は主菓子で、あじさいの形の物を頂きましたよ。
お茶を点てる際の姿勢も、「段々と体幹が真っ直ぐになってきたね」と褒めて下さったので、普段の保育の中でも意識していきたいと思っています。
最初は、「すこしにがいね」と言っていたお友達も、今はお茶を美味しく戴くお友達が増えました。
(=^^=)