ひよこ組(満3歳)

11月5日(火)
はじめに茶色の折り紙で栗を折りました。
先生の折り方をよく見て、説明もよく聞いて折っていきました。
アイロンもしっかりかけて、栗が出来上がると、「みて、みてー!」と喜んでいましたよ。
その後、茶色の絵の具を右手につけて、白い画用紙に手形を押しました。
これが、次の制作の木になります。「かわいたかなー」と楽しみにしていましたよ。
(^^)
絵本
もりのおふろ

11月7日(木)
先日の制作の続きで、自分の手形の木に落ち葉のスタンプを押していきました。
赤、黄、オレンジの絵の具を付けて、木の周りにペタペタ押していきました。
「たのしいね」とお友達同士で言い合って楽しんでいましたよ。
それから、先日作った折り紙の栗を糊で貼って完成しました。
絵本
もりのおふとん

11月8日(金)
久し振りに、ちゅーりっぷ組のお部屋に遊びに行きました。直ぐに、おやつを一緒に食べると、みんな美味しそうにカリカリ食べていましたよ。
それから、絵本を観て、フルーツバスケットをしました。
りんご、バナナ、ぶどうの絵を首からぶら下げて、先生の説明をしっかり聞いてから始めました。
椅子に座れなかったお友達が、好きなくだものを言って楽しみました。
ひよこ組のお友達は、自分のくだものの名前を言うお友達が多かったですよ。
絵本
おにぎりくんがね・・
