ぱんだ組(年中)

11月19日(火)
今日から本格的に、ロボット・カミィの劇の練習が始まりました。
昨日一人ずつセリフの紙をもらったので、すでに練習している子も多く、暗記している子もいるほどでした。
動きもつけながらだったので、難しい所もあったかもしれませんが、心を一つにして頑張りましたよ。
劇の中でそれぞれ特技も披露するので、グループ毎に集まって練習しています。
また、今日は何と、カミィから手紙が届きました。
手紙に書かれていたのは
「ぱん」の二文字だけ。この続きが届くのでしょうか・・・。
「どこからきたのかなぁ」「ほんのなかからきたんじゃない?」といろんなことを想像していましたよ。
読み聞かせ
もりのへなそうる-2

11月21日(木)
みんなが大好きなバルシューレの日でした。
みんな片付けも身支度も早かったですよ。
教育大に到着すると「おはようございます!」と挨拶も元気一杯でした。
初めて“インベイダー”という遊びをしました。
バランスボールにぶつからないように逃げるはずなのに、ぶつかりたくて自らぶつかりに行って大笑いのぱんだ組さんでしたよ。
その他にも初めて行うものも多く、最後まで目をキラキラさせていましたよ。
幼稚園に戻ってからは、ロボット・カミィの練習をしました。
読み聞かせ
もりのへなそうる-3

11月22日(金)
ロボット・カミィの練習に加え、今日はみんなで協力して劇でも登場するカミィを作りました。
顔チームと体チームに分かれてダンボールに画用紙を切って貼ったり、マジックで描いたり…みんなで相談して、とっても素敵で大きなカミィが出来そうです。
次回足や腕をつけて完成になります。ますますやる気満々のぱんだ組さんですよ。
読み聞かせ
もりのへなそうる-4
