こん と あき組(年中)

6月29日(月)
こん とあき のお部屋で初めて、池田チャプレンとの礼拝がありました。
お誕生日礼拝で会えたお友だちもいました。
今回久し振りに会えたお友だちもいて嬉しそうにしている、こん と あき組のみんなでした。
(^^)
7月2日(木)
地震を想定しての避難訓練がありました。
警報が鳴り、みんなが一斉に静かに頭を守って次の警報を待つことが出来ました。
ホールへ避難する時には、お互いに「こわくないよ」「だいじょうぶ。」とひそひそ声で声掛けながら移動し、とても頼もしい姿が見られましたよ。
避難訓練の後は、お部屋遊びをして過ごしました。
「もうじゅうがりにいこうよ」と「ロンドンばし」を行いました。
「もうじゅうがりにいこうよ」では、最初は、二人ペアから始まり、最後は、六人ペアの大人数も作りましたよ。
「ロンドンばし」も歌に合わせていつ橋が落ちるか、ドキドキしながら遊びました。
最後は、一番最後に橋になった八人のお友だちのアーチをくぐってトイレに行きましたよ。
「うでがいたくなっちゃったよ~」とお友だち全員くぐるまで頑張りました。
7月3日(金)
本当の七夕よりは少し早いですが、聖十字幼稚園ではこの日に七夕祭りがありましたよ。
こんとあき組それぞれで集合写真を撮り、ブラックパネルシアターを観ました。
お部屋でもみんなで遊びました。
「フラフープくぐり」と「おちゃをのみに」をし、「おちゃをのみに」の名前を言った時に間違えて水筒を飲みに来たお友だちが何人かいたのがとても面白い出来事でした。
「フラフープくぐり」は、ひまわり組、ゆり組、すみれ組、さくら組グループに分かれて手を繋いだまま一列くぐります。
みんな工夫しながら一列回し切りましたよ。